天皇陛下とオバマ米大統領の面会
初訪日したオバマ米大統領が14日に皇居で天皇、皇后両陛下と面会した際、深々とお辞儀したことが「低姿勢過ぎる」と米ニュースサイトで物議を醸している。保守系FOXテレビは15日、外国の要人に頭を下げるのは「米国の大統領として不適切」と批判した。
同テレビは、2007年2月に天皇陛下と面会したチェイニー副大統領(当時)は、握手だけでお辞儀はしなかったと比較。「オバマ氏は(お辞儀が)日本人受けすると考えたのだろう」と皮肉った。一部サイトは、オバマ氏が「ぺこぺこと頭を下げた」と非難した。
政治専門サイト「ポリティコ」によると、米政府高官は、お辞儀は外交儀礼だとして「政治問題化するのは的外れもいいところ」と一蹴(いっしゅう)した。(産経ニュース2009.11.16)
==========================
ナンセンスな議論だ。欧米人が言いそうなことだ。
太平洋出身初の米大統領オバマは、日本の天皇陛下の格式、
そして脈々と受け継がれている伝統などを正しく理解しているに
違いない。日本の皇室は世界広しといえども類例がない。
従って大いなる敬意を表する気持ちがそうさせたのだと思うが
いかがだろうか、皆さん!?
« 浅草鷲神社お守り/イーグル君 | トップページ | 女子プロゴルフ/伊藤園レディース »
教養のある人はお辞儀が似合うね。
投稿: いんこのともだち | 2009年11月16日 (月) 22:09