1月11日は成人の日です!
国民の祝日に関する法律(祝日法)では「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」ことを趣旨としている。この日には、各市町村で新成人を招いて成人式が行われる(ただし、豪雪の影響や帰省しやすい時期等を考慮してゴールデンウィークやお盆に行われる地方も多い)。世界的に見ても、このような祝日は珍しいといわれている。
本来、成人の日は、前年の成人の日の翌日からその年の成人の日までに誕生日を迎える人(例:1998年の新成人の場合は1997年1月16日から1998年1月15日までに20歳になった人)を祝う日となっているが、最近では前年の4月2日からその年の4月1日に成人する人を式典参加の対象にする、いわゆる学齢方式が定着するようになっている。
« あなたしか見えない(伊東ゆかり)1979年/昭和54年 | トップページ | 1月11日は鏡開きです! »
「何の日?」カテゴリの記事
- 5月14日:結婚記念日(2023.05.14)
- 追悼:3月11日(2023.03.11)
- 1945年3月10日:大東亜戦争:東京大空襲(2023.03.10)
- 3月10日:大日本帝国陸軍記念日(2023.03.10)
コメント