3月14日はホワイトデーです!
ホワイトデーは、バレンタインデーにチョコレートなどをもらった男性が、そのお返しとしてキャンデー・マシュマロ・ホワイトチョコレートなどのプレゼントを女性へ贈る日。日付は3月14日。日本特有の習慣で、欧米ではみられない。
日本でバレンタインデーが定着するに従って、製菓業界でそれにお返しをする日を作ってはどうかという案が出された。これを受けた菓子業界では昭和50年代に入ってから、個々に独自の日を定めて、ビスケットやマシュマロ、キャンデー等を「お返しの贈り物」として宣伝販売するようになった。
銘菓「鶴乃子」で知られる福岡市の老舗菓子屋「石村萬盛堂」が、この日にバレンタインチョコのお返しとして白いマシュマロを売り出し、ホワイドデーのホワイトという意味は、このマシマロの色からきているものである。 その後、クッキーやキャンディーなどをこの日に発売する菓子店が続出し、全国に普及した。
全飴協はホワイトデーを3月14日に定めた理由を、269年2月14日、兵士の自由結婚禁止政策に背いて結婚しようとした男女を救うためにウァレンティヌス司祭は殉教したが、その1か月後の3月14日、その2人が改めて永遠の愛を誓い合ったと言われていることに由来するとしているが、これはこじつけである。
最近では、デパートなどが食品以外の贈り物なども販売促進しており、菓子業界では、駅やデパートでの手焼きクッキーなどの販売も売り上げを伸ばしている。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
=========================
いつもありがとうございます
« 【フィギュア】村上が初優勝 日本勢がアベック優勝 世界ジュニア選手 | トップページ | 今年8回目のラウンド(トーヨーCC)(千葉強化合宿⑥) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年11回目のラウンド(藤岡GC東)(Y氏還暦祝い)940(2023.05.21)
- 5月14日:結婚記念日(2023.05.14)
- 追悼:3月11日(2023.03.11)
- サーモス(2023.02.24)
「何の日?」カテゴリの記事
- 5月14日:結婚記念日(2023.05.14)
- 追悼:3月11日(2023.03.11)
- 1945年3月10日:大東亜戦争:東京大空襲(2023.03.10)
- 3月10日:大日本帝国陸軍記念日(2023.03.10)
« 【フィギュア】村上が初優勝 日本勢がアベック優勝 世界ジュニア選手 | トップページ | 今年8回目のラウンド(トーヨーCC)(千葉強化合宿⑥) »
コメント