「探そう!ニッポン人の忘れもの」⑧
■8.保健師さんの一言
中條ていさん(53歳、三重県、主婦)が、22年前、
ところが、一刻も早く不機嫌な息子を連れて帰りたい私に、
心にずっしり重く抱きかかえてきた息子を、「お疲れさま」
あの小さなねぎらいの言葉は、
ほんの一言の思いやりの言葉が、人の心を永く支え続ける、
社会は、いろいろな仕事で成り立っている。それぞれの人が、
« 庭の手入れ | トップページ | 5月4日は「みどりの日」です! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東日本大震災から14年(2025.03.11)
- 1962年2月24日:生誕63年(2025.02.24)
- 初詣:東京大神宮(2025.01.06)
- 2024年年末:洗車(2024.12.31)
- 謹賀新年!(2025.01.01)
「日本・日本人」カテゴリの記事
- 関鍛冶伝承館(2025.04.04)
- 4月4日:桜:岐阜県(2025.04.04)
- 4月5日:桜:花小金井(2025.04.05)
- 3/28:桜:花小金井(2025.03.28)
- 3/27桜:花小金井(2025.03.27)
コメント