【女子ゴルフ】横峯が今季初優勝 フンドーキン最終日
フンドーキン・レディース最終日(16日・福岡県福岡センチュリーGC=6520ヤード、パー72)1打差2位からスタートした昨季賞金女王の横峯さくらが6バーディー、2ボギーの68で逆転し、通算9アンダーの207で今季初優勝した。ツアー優勝は昨季最終戦以来で通算16勝目。優勝賞金は1440万円で今季の獲得賞金が約3861万円となり、朴仁妃(韓国)を抜いてランキングのトップに浮上した。
1打差の2位は辛●(=火へんに玄)周(韓国)。さらに1打差の3位にリ・エスド(韓国)ら2人。前日首位の不動裕理は72と伸びず、通算6アンダーの5位。19歳の藤本麻子は諸見里しのぶらとともに通算3アンダーで9位だった。(出場59選手、晴れ、気温24・6度、西南西の風2メートル、観衆7381人)(産経ニュース2010.5.16)
大会中の記者会見で何度も「優勝」という言葉を口にし、珍しく強気な姿勢を貫いた横峯が言葉通りの答えを出した。前日から4つスコアを伸ばしての逆転優勝。「有言実行」と水を向けられると「うまくいきました。先週の2位から、すぐ結果が出てうれしい」と柔和な笑顔を浮かべた。
4番(パー4)からの3連続バーディーで流れをつかんだ。4番は右に大きなバンカーが広がる右ドッグレッグのホールで2日続けてボギーとした鬼門の場所だが、約6メートルに2オンしバーディーパットを沈め、5、6番もスコアを伸ばした。
このコースで勝ったのは初めて。横峯は「ティーショットが安定し、右に行くことも減った」と収穫を口にした。これで賞金ランキングのトップに浮上した。「明確な目標を持つのが大事。今年は(シーズン通して)最低3勝したい」と自信に満ちた表情で言った。)(産経ニュース2010.5.16)
============================
勝負強い選手になったよな
口蹄疫被害の宮崎県に賞金を全額寄付するそうだ。
偉いなかなかできることではない
http://www.golfdigest.co.jp/magazine/tournament/players/setting/tse0000000163.html
« 【男子ゴルフ】谷口徹が初優勝 日本プロ | トップページ | 【正論】社会学者・加藤秀俊 国の文化財「仕分け」する難しさ »
「Golf」カテゴリの記事
- ゴルフルールBOOK(新星出版社編集部)(2021.01.03)
- ゴルフが突然うまくなる魔法の名言 ライフエキスパートのゴルフ(ライフエキスパート編集)(2020.11.06)
- 入っちゃう! パットの法則(星谷孝幸著)(2020.09.25)
- 60歳からでもシングルになれる静かなスイング(新井敏夫著)(2019.11.29)
- ゴルフはインパクトの前後30センチ!(大塚友広著)(2017.08.21)
« 【男子ゴルフ】谷口徹が初優勝 日本プロ | トップページ | 【正論】社会学者・加藤秀俊 国の文化財「仕分け」する難しさ »
コメント