2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

« 【主張】日韓併合100年 いまさらなぜ首相談話か | トップページ | 【なぜ虐待死は防げないのか】「父親に責任はないのか」「一刻も早く立ち入りを」 大阪2幼児放置に読者の声 »

2010年8月 6日 (金)

イチロー心理 ~唯一無二の精神に学ぶ~(児玉光雄)

決して「型」にはまらない勝者のメンタリティとは? プロスポーツ選手のメンタルカウンセラーを務める臨床スポーツ心理学者が、イチローの言葉を引用しながら、優等生では到達できない世界基準のセルフマネジメント術を説く。

第1章 優等生はつまらない
第2章 最後には勝つと信じる
第3章 180度の発想転換
第4章 人はひとりでは生きられない
第5章 悪い事が起こったら喜べ
第6章 ひとつの事に徹底してこだわる
第7章 本能のままに生きる
第8章 遊び心を持って仕事にのぞむ
第9章 先を見据えた視点

http://www.bk1.jp/product/3252987

03252987

« 【主張】日韓併合100年 いまさらなぜ首相談話か | トップページ | 【なぜ虐待死は防げないのか】「父親に責任はないのか」「一刻も早く立ち入りを」 大阪2幼児放置に読者の声 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イチロー心理 ~唯一無二の精神に学ぶ~(児玉光雄):

« 【主張】日韓併合100年 いまさらなぜ首相談話か | トップページ | 【なぜ虐待死は防げないのか】「父親に責任はないのか」「一刻も早く立ち入りを」 大阪2幼児放置に読者の声 »