【プロ野球】ゴールデングラブ賞発表、阪神・城島が捕手初の両リーグ受賞
プロ野球の守備のベストナインを表彰する三井ゴールデングラブ賞が11日に発表され、阪神の城島健司捕手がセ・リーグで初めて選ばれ、捕手としては史上初のセ、パ両リーグでの受賞となった。
初受賞は計7選手で、チーム別では広島の4人が最多。中日は10年ぶりに受賞者なしで、優勝チームから一人も選ばれないのは1999年の同じく中日以来。巨人からも4年ぶりに選出されなかった。セの一塁手は、史上初めて該当者なしとなった。
選考は、全国の新聞、通信、放送各社のプロ野球担当者の投票で行われ、有効投票数はセが260、パが216。(産経ニュース2010.11.11)
============================
これで優勝すれば言うことは何もなかったが・・・
« 英国、中国のイチャモン受け付けず ケシの花めぐる“歴史摩擦” | トップページ | 【MLB】イチロー、10年連続でゴールドグラブ賞 史上5人目 »
「野球」カテゴリの記事
- 2023年3月22日:第5回WBC:決勝(2023.03.22)
- 広岡達朗 人生の答え(藤平信一、広岡達朗共著)(2022.05.16)
- 嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか(鈴木忠平著)(2022.01.12)
- 薬物依存症(清原和博著)(2020.09.16)
- プロ野球怪物伝 大谷翔平、田中将大から王・長嶋ら昭和の名選手まで(野村克也著)(2019.12.19)
« 英国、中国のイチャモン受け付けず ケシの花めぐる“歴史摩擦” | トップページ | 【MLB】イチロー、10年連続でゴールドグラブ賞 史上5人目 »
コメント