菅首相記者会見「尖閣は日本固有の領土と中国に伝えた」と強調
菅直人首相は14日午後、横浜市で行われたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議閉幕後、記者会見した。首相は、中国の胡(こ)錦濤(きんとう)国家主席との13日の会談について「尖閣諸島はわが国固有の領土であり、この地域に領土問題は存在しないという基本的な立場を明確に伝えた」と述べた。
また、胡主席との間で「戦略的互恵関係を改めて進めていくことを確認し、基本的には首相就任時の6月に(日中関係を)戻すことが実現できた」と述べ、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で悪化した日中関係の改善に自信を示した。
首相は、13日のロシアのメドべージェフ大統領との会談について「大統領が国後(くなしり)島を訪問されたことに抗議の意を明確に伝えた」と強調した。その上で「日露間の経済的な協力関係が深まる中、領土問題でも良い影響が出てくることは十分あり得る」と述べ、領土問題解決と経済協力強化を並行させ、積極的に話し合いの場を設けていく考えを示した。
オバマ米大統領との13日の会談については、「同盟関係をさらに深化させていく点で合意した」と強調。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題について「大統領に対し全力を挙げて取り組んでいくと申し上げた」と語った。
首相は「改めて沖縄の皆さんに私の思いをしっかり伝える機会を積極的に作っていきたい」と述べ、28日投開票の沖縄県知事選後に沖縄入りする意向を表明。移設先を名護市辺野古と決めた5月の日米合意に基づき直接、理解を求める意向を示した。
(産経ニュース2010.11.14)
=============================
まったく相手にもされず・・・
こちらも気にせず、相手にするな
« ラオックス尖閣余波直撃 1億1000万円の赤字へ | トップページ | 【世界バレー】日本、米国倒し「銅」 ロシア2連覇 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 徳川家康480年の孤独(宮崎正弘著)(2023.02.07)
- 金融暴落は続く。今こそ金を買いなさい(副島隆彦著)(2023.02.06)
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
「歴史」カテゴリの記事
- 徳川家康480年の孤独(宮崎正弘著)(2023.02.07)
- 金融暴落は続く。今こそ金を買いなさい(副島隆彦著)(2023.02.06)
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 四方節(2023.01.01)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
「日本・日本人」カテゴリの記事
- 「私」という男の生涯(石原慎太郎著)(2023.02.01)
- 富士山(2023.01.10)
- 四方節(2023.01.01)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
- 川の流れのように(2022.12.10)
« ラオックス尖閣余波直撃 1億1000万円の赤字へ | トップページ | 【世界バレー】日本、米国倒し「銅」 ロシア2連覇 »
コメント