税制改正大綱、閣議決定は16日にずれ込みへ
政府税制調査会は12日、平成23年度税制改正大綱の策定に向け、野田佳彦財務相、片山善博総務相、玄葉光一郎国家戦略担当相、海江田万里経済財政担当相の4閣僚による大詰めの協議を行った。しかし、減税幅を3%に圧縮する方向で調整している法人税減税などで意見がまとまらず、15日に予定していた大綱の閣議決定は、16日にずれ込む見通しとなった。
経済産業省が要望している法人税率5%引き下げに必要な財源は約1兆5千億円。同省は8日に示した5千億円台前半の財源案からの上積みを目指し、日本経団連と交渉を続けているが、5%に見合うだけの大幅な増額は難しい状況だ。
このため政府税調では減税幅を3%に圧縮した上で、所得控除の見直しなど法人に対する課税以外からも財源を捻出(ねんしゅつ)し、企業に対する「実質減税」にする方向で検討している。
ただ民主党内の一部議員などからは、あくまで減税幅を5%にするよう求める声が強く上がっており、同日の閣僚協議でも意見は一致しなかった。このほか地球温暖化対策税(環境税)の制度設計や、株式の売却益などにかかる税を軽減する証券優遇税制の延長を認めるかなどでも意見はまとまっておらず、税制改正大綱の策定作業は難航している。
(産経ニュース2010.12.12)
« 【産経抄】12月12日 | トップページ | 南浦和 小島屋 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- よみがえる松岡洋右 昭和史に葬られた男の真実(福井雄三著)(2024.09.12)
- 逆説の日本史: 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎 (27)(井沢元彦著)(2024.09.03)
- 逆説の日本史26 明治激闘編 日露戦争と日比谷焼打の謎(井沢元彦著)(2024.09.01)
- 逆説の日本史 25 明治風雲編 日英同盟と黄禍論の謎(井沢元彦著)(2024.08.29)
コメント