ほら見ろ!子ども手当“海外分”6000人が不正受給か
民主党の看板政策「子ども手当」の許し難い実態が明らかになった。昨年6月支給分で、在日外国人が海外に残した子供約6000人が不正受給していた疑いが浮上したのだ。こうした問題点は昨年3月、夕刊フジが真っ先に指摘していたが、案の定、国民の税金が無駄に使われたわけだ。
「確認には事務的に大変な時間もかかり困難だった」
15日の衆院予算委員会で、細川律夫厚労相はこう釈明した。
厚労省によると、在日外国人の海外に住む子供を対象とした支給は6月支給時が1万656人で、審査を厳格化した10月支給は4596人だった。6月支給時から減った6060人の中に不正受給による支給打ち切りがあったとみられる。
子ども手当法の支給要件は「国内に住所を有する時」とあり、日本に住民票があれば、海外に子供がいても支給された。
このため、支給開始直前、昨春の国会では「仮に、アラブの王様のお子さんが日本で稼いで、向こう(母国)に50人の子供がいれば、その50人が支給対象になるという問題を含んでいる」(自民党の田村憲久衆院議員)などと追及された。
2011年度に支給するための子ども手当法案では、在日外国人の海外に住む子供への支給を認めていないが、果たしてキチッと守ることができるのか。
(夕刊フジ2011.2.16)
===========================
やはり・・・
社会主義国家じゃないんだから、即刻子ども手当、
高校授業料免除をやめて、本当に必要なものに回すべきだ!
« Tバックにガラス張り!エロ過ぎる店内に大興奮(ZAKZAK2011.2.10) | トップページ | 小沢系16人が民主会派離脱届を提出 新会派結成を宣言 事実上の分裂 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
« Tバックにガラス張り!エロ過ぎる店内に大興奮(ZAKZAK2011.2.10) | トップページ | 小沢系16人が民主会派離脱届を提出 新会派結成を宣言 事実上の分裂 »
コメント