公認会計士、待機合格者1000人超
日本公認会計士協会は9日、公認会計士試験の合格者のうち、未就職者が累計で1036人(7日現在)に達したことを明らかにした。特に2010年の合格者1923人のうち、700人が現在も求職活動中。監査法人の採用抑制が直撃した形だ。 08年以前の試験合格者のうち未就職者は158人、09年の合格者(1916人)のうち未就職者は178人。 監査法人の採用が低迷しているため、試験に合格しても公認会計士になるのに必要な実務経験を積めず、会計士になれない「待機合格者」が急増している。このため、金融庁は13年の試験から、監査・税務以外の企業経理を担う国家資格「企業財務会計士」を設ける。
(時事通信2011.3.9)
============================
これは完全に規制緩和を掲げた政策の失敗だね。
これで公認会計士のレベルはまたまた下がってしまうよ。
政治家、役人はどう考えているのか・・・
« コント55号の坂上二郎さん死去 | トップページ | 【東日本大震災】巨大地震 国家の総力挙げ救援を 与野党は「政治休戦」の時だ »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 円安と補助金で自壊する日本(野口悠紀雄著)(2023.03.16)
- 日本人だけが知らなかった「安倍晋三」の真実 - 甦った日本の「世界史的立場」(西村幸祐著)(2023.03.07)
- 欧米の謀略を打ち破り よみがえるロシア帝国(副島隆彦、佐藤優共著)(2023.02.20)
- ケント流お金を増やす鉄則(ケント・ギルバート著)(2023.02.15)
- 徳川家康480年の孤独(宮崎正弘著)(2023.02.07)
« コント55号の坂上二郎さん死去 | トップページ | 【東日本大震災】巨大地震 国家の総力挙げ救援を 与野党は「政治休戦」の時だ »
コメント