【放射能漏れ】東京、埼玉、千葉でも放射性物質を検出 「健康に問題なし」と文科相
文部科学省は20日、福島第1原発事故を受けて18日午前9時から24時間に降った都道府県の雨やちり、ほこりなどを検査した結果、栃木と群馬で放射性ヨウ素とセシウム、東京、埼玉、千葉、山梨で放射性ヨウ素を検出したと発表した。
文部科学省は、今回の検査のみで健康への影響は評価できないとした上で「検出されたいずれの地域も、別の検査では空間や水道水の放射性物質は健康に問題ないレベルと既に判明している」と説明した。
1平方キロ当たりの検出量はヨウ素が栃木1300メガベクレル、群馬230メガベクレル、東京51メガベクレル、埼玉64メガベクレル、千葉21メガベクレル、山梨175メガベクレル。セシウムは栃木62メガベクレル、群馬84メガベクレル。その他のほとんどの地域は検出されなかった。震災対応などで報告が間に合わなかった地域もあった。
農作物などへの影響については今後、厚生労働省を中心に評価するという。
(産経ニュース2011.3.20)
============================
人体に影響なしとは、なにを根拠にしているのか。
放射能漏れには、念には念を押しての正確な情報が絶対に
必要だ。すでに国民は政府を信用していない。
« 【放射能漏れ】被曝覚悟の350メートル 消防隊見守る妻「日本の救世主に」 | トップページ | 日本の独立-主権者国民と「米・官・業・政・電」利権複合体の死闘-(植草一秀) »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
- 安倍なきニッポンの未来 令和大乱を救う13人(乾正人著)(2022.12.03)
- ウクライナ紛争 歴史は繰り返す 戦争と革命を仕組んだのは誰だ(馬淵睦夫著)(2022.12.01)
« 【放射能漏れ】被曝覚悟の350メートル 消防隊見守る妻「日本の救世主に」 | トップページ | 日本の独立-主権者国民と「米・官・業・政・電」利権複合体の死闘-(植草一秀) »
コメント