【ビンラーディン死亡】米首都では星条旗を掲げ歓喜の声 パキスタンは驚き
国際テロ組織アルカイダ指導者ウサマ・ビンラディン容疑者がイスラマバード郊外で殺害されたことについて、パキスタンのメディアは2日「(パキスタンとしては)未確認情報だ」と繰り返し、驚きを込めて伝えた。
一方、米首都ワシントンのホワイトハウス前には深夜にもかかわらず大勢の人々が集まり、星条旗を掲げ歓喜の声を上げた。
パキスタンでは、ビンラディン容疑者はアフガニスタンとの国境地帯の洞窟などに潜んでいるとされていた。米メディアの報道には、まだ懐疑的な見方も少なくない。
パキスタン地元テレビはビンラディン容疑者の死亡について、テロとの戦いで「最大の成果」と強調。米国が今年アフガンから駐留米軍を撤退させることを予定していることから「幸運な偶然だ」と評価した。
(産経ニュース2011.5.2)
============================
アメリカ人はこういうことを平気でする。
パキスタン政府も知らなかったという。
完全に国際法に反する。
しかし、いつもすべてを正当化する。
日本人からすると異常にみえるよ・・・
« 「企業財務会計士」の法案 全会一致で削除! | トップページ | 【女子ゴルフ】不動が通算50勝、生涯賞金は12億円突破 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
« 「企業財務会計士」の法案 全会一致で削除! | トップページ | 【女子ゴルフ】不動が通算50勝、生涯賞金は12億円突破 »
コメント