トーマツ、希望退職440人募集 監査報酬収入の低迷で
金融危機後の景気悪化や新規上場企業の減少が響いて監査報酬収入が低迷、2010年9月期は経常赤字に転落していた。収益改善に向けコストを圧縮する。 06年から08年にかけて公認会計士試験の合格者が増え、採用者が高水準に上っていたことも損益悪化につながった一因。 (日本経済新聞2011.7.12)
============================
制度そのものはどうなるのか。
社会に役に立つ制度を再考すべきだろう。
« 【女子ゴルフ】23歳有村がツアー8勝目 2位横峯、3位諸見里 | トップページ | スイカ・バー »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 日本再建を阻む人々–奇怪な言説の主を名指しで糺す(岩田温著)(2024.12.02)
- 興国と亡国––保守主義とリベラリズム(岩田温著)(2024.11.30)
- 「リベラル」という病 奇怪すぎる日本型反知性主義(岩田温著)(2024.11.28)
- 偽善者の見破り方 リベラル・メディアの「おかしな議論」を斬る(岩田温著)(2024.11.26)
- 人種差別から読み解く大東亜戦争(岩田温著)(2024.11.24)
コメント