2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

« 【主張】靖国と菅内閣 英霊に背向けたは残念だ | トップページ | 太陽がくれた季節(青い三角定規)1972年/昭和47年 »

2011年8月17日 (水)

【全米プロゴルフ】25歳ブラドリーが初V 池田勇は45位

 男子ゴルフのメジャー最終戦、全米プロ選手権は14日、米ジョージア州ジョンズクリークのアトランタ・アスレチック・クラブ(7467ヤード、パー70)で最終ラウンドを行い、3位で出た25歳のキーガン・ブラドリー(米国)が68で回り、通算8アンダーの272で並んだジェーソン・ダフナー(米国)との3ホールのプレーオフを制し、メジャー初出場での優勝を飾った。

 米国選手の制覇は4年ぶり。メジャー4大会でも、フィル・ミケルソンが制した昨年のマスターズ以来7大会ぶり。ツアー通算2勝目のブラドリーは、賞金144万5千ドル(約1億1100万円)を獲得した。

 日本選手で唯一予選を通過し、43位スタートの池田勇太は72と伸ばせず、通算5オーバーの285で45位に終わった。(産経ニュース2011.8.15)

============================

 正確なアイアン・ショットが世界を制した。

 日本人は勝てないねぇ~

http://www.youtube.com/watch?v=YMTzHbDrH_I

Glf11081509340001n1

« 【主張】靖国と菅内閣 英霊に背向けたは残念だ | トップページ | 太陽がくれた季節(青い三角定規)1972年/昭和47年 »

Golf」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【全米プロゴルフ】25歳ブラドリーが初V 池田勇は45位:

« 【主張】靖国と菅内閣 英霊に背向けたは残念だ | トップページ | 太陽がくれた季節(青い三角定規)1972年/昭和47年 »