無申告の相続申告漏れ、最悪1055億円
現金や有価証券を相続しながら全く申告していない無申告事案の申告漏れ総額が、今年6月までの1年間で前年度(2009年7月~10年6月)の約1・4倍となる1055億円に上り、統計を取り始めた2004年度以降、最悪だったことが国税庁のまとめで分かった。
調査件数も前年度約1・7倍となる1050件だった。国税庁は「税に対する公平感を著しく損なってはいけない」として、09年度から無申告事案を重点施策に掲げ、税務調査を強めている。
海外遺産の調査では、申告漏れ件数が116件(前年度85件)に上り、過去10年間で最多だった。
(読売新聞2011.11.15)
============================
相続税の対象は、110万件の相続のうち、わずか4万件だ。
長い間の事実をなかなか特定できないということから税額が
確定しずらい。
また、相続人の納税意識の問題も多分にあるだろう。
相続税の考え方も時代とともに変化している。
現代社会に照らし合わせた改正が急がれる。
« 公認会計士、合格率6.5%に低下=新試験制度で最低 | トップページ | 【バレーW杯女子】日本、米国撃破 中国勝ち「五輪」は持ち越し »
「税」カテゴリの記事
- 亡国の脱税:政治とお金の大問題(大村大次郎著)(2024.08.27)
- 脱税の世界史(大村大次郎著)(2024.08.04)
- 安倍晋三vs財務省(田村秀男、石橋文登共著)(2024.03.19)
- クロサギ(黒丸、夏原武著)(2023.12.06)
- 相続税を払う奴はバカ!―本当の金持ちは税金など払わない(大村大次郎著)(2023.12.10)
« 公認会計士、合格率6.5%に低下=新試験制度で最低 | トップページ | 【バレーW杯女子】日本、米国撃破 中国勝ち「五輪」は持ち越し »
コメント