【金正日総書記死去】追悼大会 最高指導者・正恩氏を公式宣言「軍事優先力強く」
北朝鮮の金正日総書記の中央追悼大会が29日、平壌の金日成広場で開かれた。序列2位の金永南・最高人民会議常任委員長は追悼の辞で、「(権力の)継承問題を完璧に解決した」と明言し、金正恩氏を「党、軍、人民の最高領導者(指導者)である」と強調、正恩氏が後継指導者であることを公式に宣言した。
ひな壇に正恩氏や李英浩・朝鮮人民軍総参謀長ら新指導部の中枢が並ぶ中、金委員長は、金総書記が「(北朝鮮を)軍事強国、核保有国へと変貌」させたと功績を列挙。「金正日同志が教えた軍事優先の一路をさらに力強く歩んでいく」とし、核やミサイルの開発・保有を中心とする先軍政治の継続をアピールした。
一方で、「経済強国建設と人民生活向上において決定的転換をもたらさなければならない」とも主張。経済建設を金正恩体制の課題として挙げた。
続いて朝鮮労働党代表として金己男書記、軍代表として金正覚・総政治局第1副局長らが演説。正恩氏自身の演説はなかった。1994年7月に行われた金日成主席の中央追悼大会でも金総書記は発言しなかった。
大会は午前11時から約1時間開催され、朝鮮中央テレビが中継。広場は約10万人で埋まったという。
後継政権の基本方針が示されたことで、金正恩体制は本格始動。年明けからは、党総書記や軍最高司令官といった正式ポストへの就任に向けた手続きなどが進められるとみられる。
(産経ニュース2011.12.29)
============================
この国の行く末は・・・
未来はすでにセットされている。
« 『大きな目標へ、ゆっくりと急げ』(渋沢栄一) | トップページ | 【男子ゴルフ】杉原輝雄氏が死去 「まむし」と呼ばれプロゴルファー50年以上 74歳、前立腺がん »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
« 『大きな目標へ、ゆっくりと急げ』(渋沢栄一) | トップページ | 【男子ゴルフ】杉原輝雄氏が死去 「まむし」と呼ばれプロゴルファー50年以上 74歳、前立腺がん »
コメント