【台湾総統選】馬英九総統が勝利宣言
台湾の総統選が14日行われ、中国国民党主席の馬英九総統(61)は同日夜、「われわれが勝った」と勝利宣言した。最大野党・民主進歩党の蔡英文主席(55)の猛追をかわし、再選を確実にした。馬氏は、選挙期間中「両岸(中台)の平和を実現した」と地域の安定を掲げ、「台湾はさらに発展する」などと訴えてきた。
今回の選挙は、対中融和姿勢や、経済振興策などが主な争点となった。
再選をめざした馬総統は、2008年の政権発足以来、いわゆる「92年合意」を基盤に中国と対話を展開し、中台間の自由貿易協定(FTA)に相当する経済協力枠組み協定を結ぶなど、経済を軸に中国との関係を劇的に改善した。
選挙戦でも「国民党政権の努力で(中台)両岸に平和が訪れた。大陸(中国)と結んだ協定は16にのぼる」「経済効果は大企業だけでなく観光地の小規模店でも実感されている」などと積極的にアピールした。
また日本と事実上の2国間投資協定にあたる民間投資取り決めや、オープンスカイ(航空自由化)協定を結ぶなど「活路外交」の実績も協調し、格差是正など「分配の公平」を掲げた蔡氏の猛追をかわした。
昨夏以降の各種世論調査の支持率では、馬氏は蔡氏を僅差でリード。昨年10月の辛亥革命100周年(中華民国建国100年)関連行事の前後には、蔡氏を10ポイント近く引き離した。
だが、同月17日、今後10年をみすえた政策発表の中で、中台の敵対関係に正式に終止符を打つ「平和協定」締結の可能性に触れた直後に支持率を落とした。
馬氏の再選で、中国との投資保護協定の早期締結も期待され、中台緊密化は一層進むとみられるが、台湾の総統には3選がないため、経済面で台湾に譲歩した中国が、2期目に政治対話を要求する可能性があり、世論が急激な中国傾斜に反発する恐れもある。
馬氏とペアを組んでいる副総統候補は行政院長(首相に相当)の呉敦義氏(63)。正副総統の就任式は5月20日に行われる。
(産経ニュース2012.1.14)
============================
結局、台湾国民は現状維持を選んだ。
「伝統、誇り」よりも「経済」なんだな、どこの国も。
« 【プロ野球】殿堂入りの故津田氏 こだわり続けた直球 | トップページ | 仏語『意業』① »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 逆説の日本史: 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎 (27)(井沢元彦著)(2024.09.03)
- 逆説の日本史26 明治激闘編 日露戦争と日比谷焼打の謎(井沢元彦著)(2024.09.01)
- 逆説の日本史 25 明治風雲編 日英同盟と黄禍論の謎(井沢元彦著)(2024.08.29)
- 亡国の脱税:政治とお金の大問題(大村大次郎著)(2024.08.27)
- 脱税の世界史(大村大次郎著)(2024.08.04)
コメント