神奈川の菅井さん優勝 ローザンヌ国際バレエ
若手バレエダンサーの登竜門として知られるローザンヌ国際バレエコンクール最終選考が4日、スイス西部ローザンヌ市内で開かれ、神奈川県厚木市の高校2年生菅井円加さん(17)が審査員の評価で1位となり優勝した。
授賞式後、菅井さんは「信じられない」と喜びを表現。「自宅で連絡を待っている両親に電話でありがとうと報告したい」と話した。
世界的に活躍する熊川哲也さんや吉田都さんを輩出したコンクール。今回審査員を務めた吉田さんは「出場者の中で一番安定していた。これからの成長が楽しみ」と満点の評価を付けた。菅井さんは「吉田さんのようなバレリーナになりたい」と抱負を語った。
入賞者には世界の名門バレエ学校に1年間入校が認められるほか、留学中の生活費支援として1万6千スイスフラン(約133万円)が贈られる。
コンクールは40回目。今年は30カ国から226人が応募し、日本人は19人が本選に出場した。最終選考に残った21人のうち、日本人は5人だった。
(産経ニュース2.12.2.5)
===========================
またしても「大和撫子」の快挙。
努力が実って良かったですよね。
« 不動産活用、ネット副収入・・・ それ、申告漏れかも | トップページ | 起き上がり最中 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- スリルライフ(新庄剛志著)(2024.04.11)
- 猪木力: 不滅の闘魂(アントニオ猪木著)(2023.12.23)
- 10月1日:アントニオ猪木命日(2023.10.01)
- 東部公園プール(2022.08.07)
- 嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか(鈴木忠平著)(2022.01.12)
「日本・日本人」カテゴリの記事
- 初詣:東京大神宮(2025.01.06)
- 逆説の日本史: 大正混迷編 南北朝正閏論とシーメンス事件の謎 (28)(井沢元彦著)(2024.10.22)
- 「坂の上の雲」に隠された歴史の真実(福井雄三著)(2024.09.25)
- 司馬遼太郎と東京裁判―司馬歴史に潜む「あるイデオロギー」(福井雄三著)(2024.09.15)
- よみがえる松岡洋右 昭和史に葬られた男の真実(福井雄三著)(2024.09.12)
コメント