【なでしこ】ノルウェーに逆転勝ち 五輪イヤー、国際大会初戦
サッカー女子の国際大会、アルガルベ・カップは29日、ポルトガルのパルシャルなどで開幕し、昨年の女子ワールドカップ(W杯)覇者の日本は1次リーグB組初戦でノルウェーに2-1と逆転勝ちした。ロンドン五輪イヤー初戦を迎えた「なでしこジャパン」は、0-1の前半終了間際に永里が同点ゴールを決めた。後半に川澄のシュートが相手に当たって入り、決勝点を奪った。
沢や宮間ら女子W杯の主力が先発し、18歳の京川が後半途中に代表デビューを果たした。最新の国際サッカー連盟(FIFA)ランキングは日本が3位で、ノルウェーは12位。
大会は強豪の代表12チームが参加して1次リーグを戦い、最終日の3月7日に決勝などを行う。日本は2日にFIFAランク12位のデンマーク、5日に女子W杯決勝で対戦した同1位の米国と顔を合わせる。
(産経ニュース2012.2.29)
===========================
横綱の試合運びだった。
頭がいいよ、なでしこは!
« 【サッカー日本代表】乏しかった積極性…消化不良のホーム初● | トップページ | 「日本の歴史」〈第3巻〉戦国篇―戦乱と文化の興隆(渡部昇一著) »
「サッカー」カテゴリの記事
- “ママドーナ”と独紙 衝撃!マラドーナ氏が整形(2015.03.04)
- 日本、カナダに快勝 サッカー国際親善試合(2014.10.30)
- ドイツ、南米開催で初の欧州勢V 6大会ぶり4度目、MVPはメッシ(2014.07.21)
- ザック監督が退任表明「責任は全て私にある」 チームは解散(2014.07.03)
- 日本、コロンビアに1-4、敗退 本田「受け入れるしかない」 長谷部「力不足」(2014.06.28)
« 【サッカー日本代表】乏しかった積極性…消化不良のホーム初● | トップページ | 「日本の歴史」〈第3巻〉戦国篇―戦乱と文化の興隆(渡部昇一著) »
コメント