スー・チーさん当確 ミャンマーで歴史的選挙
民主改革を進めるミャンマーの連邦議会補選は1日投開票され、野党、国民民主連盟(NLD)の独自集計によると、同党を率いて初めて出馬した民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさん(66)は、最大都市ヤンゴン南部の下院選挙区で当選を確実にした。
旧軍事政権系の与党や軍が多数派を占める国政の場で、民主化を一層進展させることができるかどうか、政治的手腕が試される。
軍事独裁体制が事実上半世紀近く続いたミャンマーは、軍主導の民主化ロードマップに従い昨年3月に民政移管した。国民和解や民主化路線が定着できるか国際社会も注視する中、最も溝が深かったスー・チーさんらに国政参加の機会を与えた今回の選挙は歴史的意義を持つ。
ミャンマー政府は外国からの選挙監視団を初めて受け入れ、欧米や日本などが監視要員を派遣した。
(産経ニュース2012.4.1)
===========================
これで少し変わればいいけどね・・・
« わが家の「兜」 | トップページ | 【女子ゴルフ】笠りつ子が逆転で2勝目 ヤマハレディース »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
- 安倍なきニッポンの未来 令和大乱を救う13人(乾正人著)(2022.12.03)
- ウクライナ紛争 歴史は繰り返す 戦争と革命を仕組んだのは誰だ(馬淵睦夫著)(2022.12.01)
「歴史」カテゴリの記事
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 四方節(2023.01.01)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
- ウクライナ紛争 歴史は繰り返す 戦争と革命を仕組んだのは誰だ(馬淵睦夫著)(2022.12.01)
コメント