2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

« 『2012年売上げを伸ばす企業の条件』飯田勧(オーケー社長) | トップページ | 【産経抄】5月26日 »

2012年5月26日 (土)

『予定管理ツールとして手帳などが増加』

1.日本能率協会マネジメントセンターの調査によると、2012年のスケジュール管理について、アナログ派がデジタル派を上回っていることがわかった。この調査は2011年8月、全国の20~50代の男女を対象に実施した。2010年から3年間で見るとアナログ派が年々増加しており、デジタル機器を利用して、操作性や一覧性の面でアナログ派に回帰する人も多いとみられる。

2.予定管理で主に使用するツールについては、手帳やシステム手帳、カレンダー、ノートなどを利用するアナログ派が69.4%(前年比7.3ポイント増)となった。一方、主にパソコンや携帯電話、スマートフォン、タブレットPCなどを利用するデジタル派は29.9%(同6.5ポ
 イント減)にとどまった。

(参考:「週刊東洋経済」2011年11月19日号)

« 『2012年売上げを伸ばす企業の条件』飯田勧(オーケー社長) | トップページ | 【産経抄】5月26日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『予定管理ツールとして手帳などが増加』:

« 『2012年売上げを伸ばす企業の条件』飯田勧(オーケー社長) | トップページ | 【産経抄】5月26日 »