2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

« 【産経抄】5月16日 | トップページ | 昭和天皇-理性の君主の孤独-(古川隆久著) »

2012年5月16日 (水)

振興銀の木村元会長、破綻利用して租税回避

 日本振興銀行(東京都千代田区)の木村

(

元会長(50)が、自身の保有していた同行株の譲渡を巡り、東京国税局から約2億4000万円の申告漏れを指摘されていたことが関係者の話でわかった。

 元会長は、同行破綻(2010年9月)前に一部を譲渡して約2億4000万円の利益を得ていたが、破綻後、無価値となった同行株を知人に1株1円で譲渡して損失を出し、破綻前の利益と相殺していた。

 木村元会長は租税回避を図ったとみられ、同国税局は損失の計上を認めず、過少申告加算税を含め、約4000万円を追徴課税した。元会長は処分を不服として異議を申し立てたとみられる。

 元会長は、破綻後の譲渡の際、取締役会の承認も得ておらず、同行破綻の責任を負うべき元経営トップが、逆に自身のために破綻を利用していた形だ。

(読売新聞2012.5.15)

==========================

 これもまた政治的なにおいがする。

 しかし、すっかり罪悪人扱いですな。

 「金融検査マニュアル」生みの親も国家権力には勝てないか・・・

« 【産経抄】5月16日 | トップページ | 昭和天皇-理性の君主の孤独-(古川隆久著) »

経営」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 振興銀の木村元会長、破綻利用して租税回避:

« 【産経抄】5月16日 | トップページ | 昭和天皇-理性の君主の孤独-(古川隆久著) »