『円高で赤字は競争力がないから』野口悠紀雄(早稲田大学ファイナンス経営研究所顧問)
1.日本の製造業が巨額の赤字に落ち込むのは、円高のためだと言われる。「これほどの円高では、日本国内でのものづくりはできない」との声が、さまざまな経営者から聞こえる。しかし、こうなるのは、競争力がないからである。製品に競争力があれば、価格を引き上げても収入は減らさずにいられる。あるいは、積極的に増やすことができる。
2.「円高だから売り上げが伸びない。利益が減少する」というのは、価格を引き上げられないこと、すなわち、製品がコモディティ化したことの告白である。あるいは、国内の生産設備に見切りがつけられないからである。変化する情勢に対応できず、責任を他に転嫁しようとしているだけのことだ。「円高で日本がつぶれる」というのは、言い訳にすぎない。
(参考:「週刊ダイヤモンド」2012年2月25日号)
« 傷ついた日本人へ(ダライ・ラマ14世著) | トップページ | 【女子ゴルフ】有村が大会連覇 濃霧で27ホールに短縮、スタンレー・レディース »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- よみがえる松岡洋右 昭和史に葬られた男の真実(福井雄三著)(2024.09.12)
- 逆説の日本史: 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎 (27)(井沢元彦著)(2024.09.03)
- 逆説の日本史26 明治激闘編 日露戦争と日比谷焼打の謎(井沢元彦著)(2024.09.01)
- 逆説の日本史 25 明治風雲編 日英同盟と黄禍論の謎(井沢元彦著)(2024.08.29)
「経営」カテゴリの記事
- 亡国の脱税:政治とお金の大問題(大村大次郎著)(2024.08.27)
- 満州建国の大義―石原莞爾とその告白(鈴木荘一著)(2024.04.22)
- プロが厳選する 世界大恐慌が来ても絶対大丈夫な株200銘柄(久保修著、副島隆彦監修)(2024.02.27)
- 米銀行破綻の連鎖から世界大恐慌の道筋が見えた(副島隆彦著)(2023.12.28)
- クロサギ(黒丸、夏原武著)(2023.12.06)
« 傷ついた日本人へ(ダライ・ラマ14世著) | トップページ | 【女子ゴルフ】有村が大会連覇 濃霧で27ホールに短縮、スタンレー・レディース »
コメント