【サッカー男子】日本「銅」ならず 韓国に0-2で敗れる
ロンドン五輪第14日(10日)、サッカー男子(原則23歳以下)の3位決定戦がカーディフで行われ、日本は韓国に0-2で敗れ、1968年メキシコ五輪以来44年ぶりとなる銅メダルを逃した。韓国はサッカーでは初の五輪メダルを獲得した。
日本は前半38分、カウンターから韓国の朴主永に先制点を許すと、後半12分にもロングボールから追加点を決められた。終盤に長身の杉本や宇佐美らを投入し攻勢をかけたが、自陣に引いた韓国の守りに阻まれた。
今大会の日本は1次リーグの初戦で優勝候補スペインに1-0で快勝。2000年のシドニー大会以来となる8強進出を果たすと、準々決勝でも難敵エジプトに3-0で退けた。44年ぶりに進出した準決勝ではメキシコに1-3で敗れたが、銅メダル獲得に期待が高まっていた。
(産経ニュース2012.8.11)
=============================
完全に力負け。
悔しいけど、出直しだぜ。
« 桑田佳祐、13年ぶり書籍発売 ソロ活動25年を語る | トップページ | 【バレー女子】日韓戦速報(4完)日本が「銅」獲得 韓国下して28年ぶりのメダル »
「サッカー」カテゴリの記事
- “ママドーナ”と独紙 衝撃!マラドーナ氏が整形(2015.03.04)
- 日本、カナダに快勝 サッカー国際親善試合(2014.10.30)
- ドイツ、南米開催で初の欧州勢V 6大会ぶり4度目、MVPはメッシ(2014.07.21)
- ザック監督が退任表明「責任は全て私にある」 チームは解散(2014.07.03)
- 日本、コロンビアに1-4、敗退 本田「受け入れるしかない」 長谷部「力不足」(2014.06.28)
「日本・日本人」カテゴリの記事
- 「私」という男の生涯(石原慎太郎著)(2023.02.01)
- 富士山(2023.01.10)
- 四方節(2023.01.01)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
- 川の流れのように(2022.12.10)
« 桑田佳祐、13年ぶり書籍発売 ソロ活動25年を語る | トップページ | 【バレー女子】日韓戦速報(4完)日本が「銅」獲得 韓国下して28年ぶりのメダル »
コメント