【消費税増税】参院で増税法成立
消費税増税を柱とする社会保障・税一体改革関連法は、10日夕の参院本会議で、民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決、成立した。現行5%の消費税率は平成26年4月に8%、27年10月に10%へ2段階で引き上げられる。
(産経ニュース2012.8.10)
=============================
税多くして国滅びる。
税と社会保険を一体化するということは、高福祉国家をめざすという
こと。社会保険充実のために税はどこまでも上がっていく。
これでいいんでしょうか。どうも納得感がありません。
政治、ほかにやらなければならないことがたくさんあります。
« 王道の日本、覇道の中国、火道の米国(青山繁晴著) | トップページ | 墓参・迎え火 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 円安と補助金で自壊する日本(野口悠紀雄著)(2023.03.16)
- 日本人だけが知らなかった「安倍晋三」の真実 - 甦った日本の「世界史的立場」(西村幸祐著)(2023.03.07)
- 欧米の謀略を打ち破り よみがえるロシア帝国(副島隆彦、佐藤優共著)(2023.02.20)
- ケント流お金を増やす鉄則(ケント・ギルバート著)(2023.02.15)
- 徳川家康480年の孤独(宮崎正弘著)(2023.02.07)
コメント