田中角栄の遺言-官僚栄えて国滅ぶ-(小室直樹著)
プロローグ 誤解だらけのデモクラシー理解
第1章 なぜ、田中角栄が偉大か―彼だけが、デモクラシー政治家である理由
第2章
官僚は、どう操縦するのか―角栄は、彼らを「生きたコンピュータ」と評した
第3章
はたして金権政治は“悪”か―デモクラシーは膨大なコストをかけて購うもの
第4章
政治家の「徳」とは何か―「運命を下僕にする力」こそ為政者の要件
第5章 デモクラシーとは何か―はたして「国民主権」が守られているか
第6章
暗黒裁判だった角栄裁判―江戸時代のままの日本人の法意識こそ問題
« 【尖閣国有化】最高裁のHP改ざん「釣魚島は中国」 | トップページ | 今年41回目のラウンド(藤岡GC西) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- スタンドUPスタート(2023.02.03)
- 「私」という男の生涯(石原慎太郎著)(2023.02.01)
- 徳川家康480年の孤独(宮崎正弘著)(2023.02.07)
- 金融暴落は続く。今こそ金を買いなさい(副島隆彦著)(2023.02.06)
- リエゾン~こどものこころ診療所(2023.01.28)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 徳川家康480年の孤独(宮崎正弘著)(2023.02.07)
- 金融暴落は続く。今こそ金を買いなさい(副島隆彦著)(2023.02.06)
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
「日本・日本人」カテゴリの記事
- 「私」という男の生涯(石原慎太郎著)(2023.02.01)
- 富士山(2023.01.10)
- 四方節(2023.01.01)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
- 川の流れのように(2022.12.10)
コメント