【男子ゴルフ】43歳・藤田が今季3勝目、賞金ランク1位に ANAゴルフ
ANAオープン最終日(16日・北海道札幌GC輪厚=7063ヤード、パー72)43歳の藤田寛之が6バーディー、2ボギーの68と伸ばし、通算16アンダーの272で今季3勝目、通算14勝目を挙げた。賞金2200万円を加算し、獲得賞金を9362万円余りとし、ランキングトップに立った。
67の池田勇太は1打及ばず3週連続の2位で、71の金亨成(韓国)、昨年優勝で67のカート・バーンズ(オーストラリア)、64の梁津万(中国)も2位だった。
最終組の藤田と金亨成、1組前の池田が17番を終えて通算16アンダーで並び、藤田だけがパーをセーブして競り勝った。
57歳の室田淳は通算14アンダーの6位、石川遼は70で回り、11アンダーの13位だった。(出場68選手=アマ1、曇り、気温23.9度、北北東の風0.9メートル、観衆6389人)
(産経ニュース2012.9.16)
=============================
やはりゴルフはパー・セーブです。
http://news.golfdigest.co.jp/tournament/players/swing/tse0000000009.html
« [桑田佳祐]5年ぶり全国ツアー、宮城で開幕「ツアーができるようになりました」 | トップページ | 【書評】『国を滅ぼす本当の敵は誰なのか』渡部昇一著 »
「Golf」カテゴリの記事
- 2022年第24回目のラウンド(藤岡GC東)909(2022.07.17)
- ゴルフルールBOOK(新星出版社編集部)(2021.01.03)
- ゴルフが突然うまくなる魔法の名言 ライフエキスパートのゴルフ(ライフエキスパート編集)(2020.11.06)
- 入っちゃう! パットの法則(星谷孝幸著)(2020.09.25)
- 60歳からでもシングルになれる静かなスイング(新井敏夫著)(2019.11.29)
« [桑田佳祐]5年ぶり全国ツアー、宮城で開幕「ツアーができるようになりました」 | トップページ | 【書評】『国を滅ぼす本当の敵は誰なのか』渡部昇一著 »
コメント