日本の試練(櫻井よしこ著)
迫りくる「国難」を再生に繋げよ! 国を憂う著者が指し示す日本の針路。
脆弱な新指導体制で崩壊寸前の北朝鮮、狡猾な外交手法を駆使し覇権を狙う中国、未曾有の大震災による深い傷跡。そして有史以来ともいうべき厳しい現状を前に、迷走を重ねる民主党政権──。この日本の直面する「試練」に打ち克ち、反転のための大いなる好機とするには、国民として国家として何をなすべきか。力強き国家再生論。
« 清楚+キュート×ダイナマイト!杉原杏璃、初のタイで魅せた | トップページ | 国税庁、「マルサ」を舞台にしたドラマを制作 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「私」という男の生涯(石原慎太郎著)(2023.02.01)
- リエゾン~こどものこころ診療所(2023.01.28)
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
「歴史」カテゴリの記事
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 四方節(2023.01.01)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
「日本・日本人」カテゴリの記事
- 「私」という男の生涯(石原慎太郎著)(2023.02.01)
- 富士山(2023.01.10)
- 四方節(2023.01.01)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
- 川の流れのように(2022.12.10)
« 清楚+キュート×ダイナマイト!杉原杏璃、初のタイで魅せた | トップページ | 国税庁、「マルサ」を舞台にしたドラマを制作 »
コメント