監査法人が「抜き打ち」…金融庁原案で要求
金融庁は11日、監査法人が企業決算の不正を見抜くための監査基準の原案をまとめた。決算にうそがあると疑われるような場合には、抜き打ちの監査など企業が想定しない監査を実施することなどを求めた。2014年3月期以降の決算の監査から適用する。
オリンパスの粉飾決算事件などを受け、金融庁が企業会計審議会で監査の強化策を検討していた。上場企業など約4000社が対象になる。パブリックコメント(意見公募)を経て、来年3月にも正式決定する。
(読売新聞2012.12.12)
« 今年55回目のラウンド(藤岡GC西) | トップページ | 『気配り・目配りが大切』 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 徳川家康480年の孤独(宮崎正弘著)(2023.02.07)
- 金融暴落は続く。今こそ金を買いなさい(副島隆彦著)(2023.02.06)
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
「経営」カテゴリの記事
- スタンドUPスタート(2023.02.03)
- 決戦!株主総会 ドキュメントLIXIL死闘の8カ月(秋場大輔著)(2022.08.15)
- 新・現代会計入門 第4版(伊藤邦雄著)(2022.05.27)
- 成しとげる力(永守重信著)(2022.05.24)
- 映画「七つの会議」(2022.04.08)
「税」カテゴリの記事
- ふるさと納税①(北海道幕別町)(2022.12.24)
- 政府が狙う! あなたの個人資産を何があっても守り抜け!! (根尾知史、副島隆彦共著)(2022.08.26)
- 成しとげる力(永守重信著)(2022.05.24)
- 定年までに知らないとヤバイお金の話(岡崎充輝著)(2022.05.06)
- 財産消滅: 老後の過酷な現実と財産を守る10の対策(岡信太郎著)(2022.02.03)
コメント