【安倍新政権】内閣発足へ準備加速 自公、午後に党首会談
自民党の安倍晋三総裁は18日、衆院選での勝利を受け、新内閣の26日発足に向けた準備を加速させた。連立相手となる公明党の山口那津男代表とは午後に国会内で会談。週内の連立合意文書の締結を目指し政策協議を進める。並行して自民党役員・閣僚人事の調整を続けた。
安倍氏は党首会談に先立つ午前、経団連の米倉弘昌会長らと都内で会談。政権発足後の経済・金融政策に関し協力を要請する。一方、公明党は常任役員会で連立協議入りの方針を確認する。
党首会談や政策協議で、自民党側は緊急経済対策を含む大規模な2012年度補正予算案の早期編成に向けた作業を本格化させ、社会保障と税の一体改革をめぐる民主党との3党合意堅持を確認したい考え。公明党は消費税増税に伴う低所得者対策として、軽減税率の導入を求める見通しだ。
(産経ニュース2012.12.18)
==========================
外交、教育問題は正常化するのではないか。
問題の経済、税と社会保障、公務員天下りはいかに・・・
« 『消費増税亡国論—三つの政治ペテンを糺す!—』(植草一秀著) | トップページ | 『弱者の自立を促すような救済策が必要だ』 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
- 安倍なきニッポンの未来 令和大乱を救う13人(乾正人著)(2022.12.03)
- ウクライナ紛争 歴史は繰り返す 戦争と革命を仕組んだのは誰だ(馬淵睦夫著)(2022.12.01)
« 『消費増税亡国論—三つの政治ペテンを糺す!—』(植草一秀著) | トップページ | 『弱者の自立を促すような救済策が必要だ』 »
コメント