我ニ救国ノ策アリ-佐久間象山向天記-(仁木英之)
【概要】
「日本は負けんよ。俺がいるからな」
幕末の激変期。黒船が襲来し、異国の脅威にさらされた日本。
だがそこには、国防のために全てを捧げた異端児・佐久間象山がいた。
奇人と呼ばれ、勝海舟、吉田松陰をも傾倒させたその男、求めたのは、地位や栄光ではなく、「実」。幕府の重鎮にも真っ向から対立、向かうところ敵だらけ。失敗を厭わず、人の目も気にせず、誰も考えなかった突飛なアイデアを連発し、ついには海防の時代に「空防」を唱えて国を守ろうと考えるが……。
この国の将来を案じ、己の信念を貫き通した、偉大なる狂人の物語!
« 今年初ラウンド(藤岡GC西) | トップページ | 八重の桜 (NHK大河ドラマ) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 国民総株主(前澤友作著)(2025.04.11)
- 最後はなぜかうまくいくイタリア人(宮嶋功著)(2025.04.08)
- グローバリストの洗脳はなぜ失敗したのか トランプ・プーチン時代を生き切る智恵(馬淵睦夫著)(2025.03.25)
- 力道山未亡人(細田昌志著)(2025.03.21)
- 米国債の巨額踏み倒しで金融統制が来る(副島隆彦著)(2025.03.12)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 国民総株主(前澤友作著)(2025.04.11)
- 最後はなぜかうまくいくイタリア人(宮嶋功著)(2025.04.08)
- グローバリストの洗脳はなぜ失敗したのか トランプ・プーチン時代を生き切る智恵(馬淵睦夫著)(2025.03.25)
- 米国債の巨額踏み倒しで金融統制が来る(副島隆彦著)(2025.03.12)
- 日銀の限界 円安、物価、賃金はどうなる?(野口悠紀雄著)(2025.03.08)
「歴史」カテゴリの記事
- 関鍛冶伝承館(2025.04.04)
- グローバリストの洗脳はなぜ失敗したのか トランプ・プーチン時代を生き切る智恵(馬淵睦夫著)(2025.03.25)
- 春季皇霊祭(2025.03.20)
- 桃の節句:ひな祭り(2025.03.03)
- 新版 知ってはいけない現代史の正体(馬淵睦夫著)(2025.02.27)
「日本・日本人」カテゴリの記事
- 関鍛冶伝承館(2025.04.04)
- 4月4日:桜:岐阜県(2025.04.04)
- 4月5日:桜:花小金井(2025.04.05)
- 3/28:桜:花小金井(2025.03.28)
- 3/27桜:花小金井(2025.03.27)
コメント