『ミドリムシに期待が集まる』
1.エネルギー問題を国内の資源で解決する動きが出ている。ミドリムシの油を抽出して作った「ユーグレナバイオオイル」の大量生産に向けた研究が進んでいる。ミドリムシは水と太陽光、二酸化炭素があれば成長するため、大量生産しても資源が枯渇しない。
2.ミドリムシは59種類のミネラルを含み、栄養価が高いため、健康食品の原料として使われ始めている。食から燃料まで、ミドリムシが日本を救う日が近い。そして、今後、日本がオイル原産国となるかもしれない。
(参考:「日経ビジネス」2012年12月24日・31日号)
« 花小金井 麺や まるしょう | トップページ | 【マスターズ】A・スコットが豪州勢初V ウッズ4位 石川は初の60台で38位 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
「経営」カテゴリの記事
- 決戦!株主総会 ドキュメントLIXIL死闘の8カ月(秋場大輔著)(2022.08.15)
- 新・現代会計入門 第4版(伊藤邦雄著)(2022.05.27)
- 成しとげる力(永守重信著)(2022.05.24)
- 映画「七つの会議」(2022.04.08)
- 永守流 経営とお金の原則(永森重信著)(2022.03.09)
「地球・自然」カテゴリの記事
« 花小金井 麺や まるしょう | トップページ | 【マスターズ】A・スコットが豪州勢初V ウッズ4位 石川は初の60台で38位 »
コメント