2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

« 今年30回目のラウンド(板倉ゴルフ場)第6回局長杯 | トップページ | 【夏の甲子園】仙台育英がサヨナラ勝ち 選抜王者・浦和学院撃破 壮絶な打撃戦の末 第3日第3試合 »

2013年8月11日 (日)

【夏の甲子園】帯広大谷、暑さ対策の練習実らず

 

八回につかまり逆転を許した帯広大谷の背番号11、佐藤和は「スタミナがなくなった」と肩を落とした。福井商はバントが得意なことは分かっていたが、「(暑さで)スクイズを警戒する余裕もなかった」という。

 甲子園に来る前、ビニールハウス内でユニホームの上にジャンパーを2枚重ね着して行った暑さ対策の練習は実らなかった。2年生左腕は「3年生のためにも、来年は暑さに負けない投球をして甲子園で勝ちたい」と涙を浮かべながら雪辱を誓った。

(産経ニュース2013.8.10)

=============================

 母上の母校。

 北海道の人、この暑さ、きついですよね・・・

 よくがんばりました。

http://www.obihiro-ohtani.ed.jp/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%AF%E5%BA%83%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

« 今年30回目のラウンド(板倉ゴルフ場)第6回局長杯 | トップページ | 【夏の甲子園】仙台育英がサヨナラ勝ち 選抜王者・浦和学院撃破 壮絶な打撃戦の末 第3日第3試合 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

野球」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【夏の甲子園】帯広大谷、暑さ対策の練習実らず:

« 今年30回目のラウンド(板倉ゴルフ場)第6回局長杯 | トップページ | 【夏の甲子園】仙台育英がサヨナラ勝ち 選抜王者・浦和学院撃破 壮絶な打撃戦の末 第3日第3試合 »