2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

« 【男子ゴルフ】小田孔が通算6勝目、松山は18位 ANA最終日 | トップページ | 「身の丈事業に独自の少子化策」 »

2013年9月26日 (木)

「反日」包囲網の正体(水間政憲著)

内容紹介

〈本書の内容〉
序章 東日本大震災と「メディアの死」/第一章「反日」包囲網を撃て!/第二章 日露戦争からの心理戦の実態/第三章 GHQ占領下の「日本罪悪史観」の擦り込み/第四章 平時の心理戦とは何か
第五章 「反日」を呼び込む日本の小説家/第六章 米国で仕掛けられた「従軍」慰安婦問題/第七章 「百人斬り競争」における『朝日新聞』『毎日新聞』の捏造/第八章 微笑みに隠された中国のプロパガンダ


〈まえがきより〉
日本人の国家意識が希薄化した現在、わが国の「果実」(領土・技術・金融資産)を狙う「収奪包囲網」が構築されています。
それは、直接的に領土を狙ってきた中国やロシアだけでなく、国民が気づかないところで日本を自国の都合に合わせた構造にして、隷属化を目論む米国も同じです。
それらの包囲網に打ち勝つには、謀略の深層を白日の下に晒して、われわれが何をされてきたのかを自覚することから始める必要があります。            

内容(「BOOK」データベースより)

「大震災」「政治空白」の日本を狙う中国、ロシア、韓国…。知られざる「反日」ネットワークの闇を暴く。

http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E3%80%8D%E5%8C%85%E5%9B%B2%E7%B6%B2%E3%81%AE%E6%AD%A3%E4%BD%93-%E6%B0%B4%E9%96%93-%E6%94%BF%E6%86%B2/dp/4569797857

Bt407660

« 【男子ゴルフ】小田孔が通算6勝目、松山は18位 ANA最終日 | トップページ | 「身の丈事業に独自の少子化策」 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

日本・日本人」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「反日」包囲網の正体(水間政憲著):

« 【男子ゴルフ】小田孔が通算6勝目、松山は18位 ANA最終日 | トップページ | 「身の丈事業に独自の少子化策」 »