新版 六千人の命のビザ (杉原幸子著)
内容(「BOOK」データベースより)
本書は、世界のユダヤ人社会で高く評価されている杉原千畝領事の博愛主義による歴史的記録です。
内容(「MARC」データベースより)
海外駐在の外交官であった千畝氏は、リトアニアで1940年八月に、ユダヤ教徒救出のためのビザと書類を英断によって発給し、約六千人の命を救った。-本書は、世界のユダヤ人社会で高く評価されている杉原千畝領事の、英雄的博愛主義による歴史の記録です。
« 日本の歴史 本当は何がすごいのか(田中英道著) | トップページ | 【男子ゴルフ】小林正則が逆転で初優勝 雨中の日本OP、小田は2位 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「私」という男の生涯(石原慎太郎著)(2023.02.01)
- リエゾン~こどものこころ診療所(2023.01.28)
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
「歴史」カテゴリの記事
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 四方節(2023.01.01)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
「日本・日本人」カテゴリの記事
- 「私」という男の生涯(石原慎太郎著)(2023.02.01)
- 富士山(2023.01.10)
- 四方節(2023.01.01)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
- 川の流れのように(2022.12.10)
« 日本の歴史 本当は何がすごいのか(田中英道著) | トップページ | 【男子ゴルフ】小林正則が逆転で初優勝 雨中の日本OP、小田は2位 »
コメント