商工中金、TKCと提携した新たな融資制度を創設
商工中金はTKC全国会と提携した新たな融資制度を創設する。「経営革新等支援機関」として国の認定を受けたTKC全国会の会員税理士の関与先の中小企業に商工中金が設備資金や運転資金を貸し付けるもので、26日から取り扱いを始める。中小企業にとって身近な相談相手である税理士の力を借りて経営改善を後押しする狙いで、2012年に施行された「中小企業経営力強化支援法」に基づく制度。経営力の向上と金融支援を一体的に進めるため、両者が緊密に連携することにした。
新たな融資制度の対象となるのは、TKC会員税理士から月次巡回の監査を受けていることなどを証明する書類で一定の条件を満たし、かつ経営改善計画を策定している中小企業。
融資額は1000万円から5000万円以内で、期間は設備資金が7年、運転資金は5年以内。信用保証協会の制度を活用する。会計ルールに厳格な企業やTKCの業績管理ツールなどを導入している場合は、商工中金所定の利率から最大0・4%金利を優遇する。
(日刊工業2013.11.26)
« ゴーマニズム宣言スペシャル 反TPP論(小林よしのり著) | トップページ | 【男子ゴルフ】ドナルド大差で連覇、松山は6位 ダンロップ・フェニックス »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
「経営」カテゴリの記事
- 決戦!株主総会 ドキュメントLIXIL死闘の8カ月(秋場大輔著)(2022.08.15)
- 新・現代会計入門 第4版(伊藤邦雄著)(2022.05.27)
- 成しとげる力(永守重信著)(2022.05.24)
- 映画「七つの会議」(2022.04.08)
- 永守流 経営とお金の原則(永森重信著)(2022.03.09)
« ゴーマニズム宣言スペシャル 反TPP論(小林よしのり著) | トップページ | 【男子ゴルフ】ドナルド大差で連覇、松山は6位 ダンロップ・フェニックス »
コメント