両陛下、インド到着 シン首相夫妻ら出迎え
天皇、皇后両陛下は30日午前、東京・羽田空港から政府専用機でインドに向け出発し、現地時間同日夕(日本時間同日夜)に首都ニューデリーのパラム空軍基地に到着された。基地では、シン首相夫妻やクルシード外相らとにこやかに握手された。同国で首相と外相がともに出迎えるのは異例の歓待という。昨年、日本と国交樹立60周年を迎えた同国との親善のための訪問で、皇太子・同妃時代の昭和35年以来、53年ぶりの公式訪問となられる。
羽田空港で、陛下は「このたびの私どもの訪問が国交樹立60周年を迎えた両国の相互理解と友好関係のさらなる増進に資するよう願っております」とあいさつされた。ニューデリーのホテルで両陛下は、ショールを渡されるなどヒンズー教の伝統的な歓迎を受け、笑顔で応じられた。
ニューデリーでは国賓の公式歓迎式典などに臨まれる。4日から南部のチェンナイ(旧マドラス)も訪れ、伝統舞踊の学校や障害者協会を訪問される予定。6日に帰国される。
(産経ニュース2013.11.30)
==========================
印度はむかしからの友好国ですから・・・
« 岐阜の柿 | トップページ | 上智大学グリークラブ創部60周年記念公演 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 徳川家康480年の孤独(宮崎正弘著)(2023.02.07)
- 金融暴落は続く。今こそ金を買いなさい(副島隆彦著)(2023.02.06)
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
「歴史」カテゴリの記事
- 徳川家康480年の孤独(宮崎正弘著)(2023.02.07)
- 金融暴落は続く。今こそ金を買いなさい(副島隆彦著)(2023.02.06)
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 四方節(2023.01.01)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
コメント