桑田佳祐「ひとり紅白」映像化! ガガ側の承諾も得て夢の商品化
サザンオールスターズのボーカル、桑田佳祐(57)が昨年11、12月に行った「第二回ひとり紅白歌合戦」が、3月12日にDVD&ブルーレイで発売されることが19日、分かった。当初、映像化の計画はなかったが、ファンの声に後押しされ、数々の権利関係を乗り越えて実現。前作は出荷20万枚の大ヒットを記録しただけに、大きな反響を呼びそうだ。
圧巻のライブが早くもよみがえる。桑田が1人で昭和・平成の歌謡史を彩った「ひとり紅白」の映像化が決まった。
昨年11月30日~12月4日(2日を除く)にパシフィコ横浜で行われた同ライブ。「昭和八十八年度! 第二回ひとり紅白歌合戦」と題し、桑田は故美空ひばりさんや米歌手のレディー・ガガ(27)らの名曲55曲をそれぞれのモノマネをしながら、4時間にわたり熱唱した。
4日間の公演は2万席が“秒殺”されるプラチナチケットに。映像化の予定はなく、桑田自身、公演中に「なんでもDVDで売っちゃうんじゃないよ、ライブやるたびに!」とスタッフをたしなめていたが、反響は予想以上。本人もライブに会心の出来を感じ、映像化が実現した。
しかし、難航したのが権利関係。特に、ライブではガガの代表曲「Born This Way」を桑田がジジィ・ガガという老人に扮し、2020年東京五輪をモチーフにしながら、故三波春夫さんとのメドレーを含めた替え歌にして歌唱した。ただでさえ、承諾を取りにくい海外アーティストであることに加え、奇抜な演出…。それでも、スタッフがガガ側にライブ映像を見せ、桑田が何者かを説明し、実現にこぎつけた。
また、ほかの曲も亡くなっている歌手が多く、全曲を使用するのは不可能と思われたが、桑田の人望と人脈もあって2カ月をかけ、すべての関係者の承諾を得た。
桑田は最近、パーソナリティーを務めるTOKYO FMの「桑田佳祐のやさしい夜遊び」(土曜後11・0)でデモテープを作り、ほかのメンバーとも接触していると明かしている。「ひとり紅白」の映像化に続き、今年はサザンとしての活動も期待できそうだ。
(産経ニュース2014.2.20)
========================
やはりでますか・・・
http://www.cdjournal.com/main/news/kuwata-keisuke/57285
http://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/music/141927.html
« 浅田真央、万感の思い!! 6種類の3回転すべて成功、こぼれる涙… | トップページ | 「黄金のバンタム」を破った男(百田尚樹著) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「七つの会議」(2022.04.08)
- 素顔のボヘミアン・ラプソディ・フレディを演じた男(NHKBS1)(2021.11.25)
- 武士の家計簿(2010年)(2021.11.23)
- ラストサムライ(2003年)(2021.10.18)
- 新幹線大爆破(2021.02.15)
「音楽」カテゴリの記事
- 時代遅れのRock’n’Roll Band(桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎)(2022.05.23)
- 素顔のボヘミアン・ラプソディ・フレディを演じた男(NHKBS1)(2021.11.25)
- ポップス歌手の耐えられない軽さ(桑田佳祐著)(2021.10.11)
- サザンオールスターズ公式データブック1978-2019(リットーミュージック・ムック)(2020.10.29)
- WE LOVE SAS サザンオールスターズが40年も愛される48の秘密(SASウォッチャー編集部)(2020.10.28)
「サザン・オールスターズ」カテゴリの記事
- 時代遅れのRock’n’Roll Band(桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎)(2022.05.23)
- ポップス歌手の耐えられない軽さ(桑田佳祐著)(2021.10.11)
- サザンオールスターズ公式データブック1978-2019(リットーミュージック・ムック)(2020.10.29)
- WE LOVE SAS サザンオールスターズが40年も愛される48の秘密(SASウォッチャー編集部)(2020.10.28)
- 昭和31年2月26日:桑田佳祐生誕(2015.02.26)
「懐かしい昭和」カテゴリの記事
- 男の業の物語(石原慎太郎著)(2022.02.26)
- あるヤクザの生涯 安藤昇伝(石原慎太郎著)(2021.06.16)
- 続 昭和の怪物 七つの謎(保坂正康著)(2019.07.25)
- 昭和の怪物 七つの謎(保阪正康著)(2018.10.22)
- ヤマト正伝 小倉昌男が遺したもの(日経ビジネス編集)(2017.08.23)
« 浅田真央、万感の思い!! 6種類の3回転すべて成功、こぼれる涙… | トップページ | 「黄金のバンタム」を破った男(百田尚樹著) »
コメント