イチローが日米通算3017試合出場 野村克也氏の日本記録に並ぶ
米大リーグ、ヤンキースのイチロー外野手(40)=本名鈴木一朗=が8日、ニューヨークでのオリオールズ戦に途中出場し、野村克也(南海など)が持つ日本プロ野球記録の3017試合出場に日米通算で並んだ。九回に中堅守備に就き、打席は二ゴロだった。プロ23年目のイチローはプロ野球のオリックスで951試合、大リーグのマリナーズとヤンキースで2066試合に出場した。
日本で3千試合以上に出場しているのは野村ただ1人。大リーグでは3562試合でトップのピート・ローズから3001試合で8位のカル・リプケンまでが3千試合に到達している。
(産経ニュース2014.4.9)
==========================
この方には関係ないか・・・
« 桑田佳祐 : 新曲は「パリの痴話喧嘩」 サザンオールスターズ名義で書き下ろし | トップページ | SPIGA(飯田橋) »
「野球」カテゴリの記事
- スリルライフ(新庄剛志著)(2024.04.11)
- 2023年3月22日:第5回WBC:決勝(2023.03.22)
- 広岡達朗 人生の答え(藤平信一、広岡達朗共著)(2022.05.16)
- 嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか(鈴木忠平著)(2022.01.12)
- 薬物依存症(清原和博著)(2020.09.16)
「日本・日本人」カテゴリの記事
- 初詣:東京大神宮(2025.01.06)
- 逆説の日本史: 大正混迷編 南北朝正閏論とシーメンス事件の謎 (28)(井沢元彦著)(2024.10.22)
- 「坂の上の雲」に隠された歴史の真実(福井雄三著)(2024.09.25)
- 司馬遼太郎と東京裁判―司馬歴史に潜む「あるイデオロギー」(福井雄三著)(2024.09.15)
- よみがえる松岡洋右 昭和史に葬られた男の真実(福井雄三著)(2024.09.12)
« 桑田佳祐 : 新曲は「パリの痴話喧嘩」 サザンオールスターズ名義で書き下ろし | トップページ | SPIGA(飯田橋) »
コメント