オ6-4日 T岡田が逆転3ラン
オリックスが3-4の八回、代わった谷元を攻めて2死一、二塁とし、T-岡田の3ランで逆転した。重苦しい展開だったが、そこまで3三振の4番打者が豪快な一発でひっくり返した。
日本ハムは上沢が五回まで完璧に抑え、八回に代打稲葉の勝ち越し打で流れを呼んだ。しかし八回は糸井を敬遠気味に歩かせて選択したT-岡田との勝負が裏目だった。
◇パ・クライマックス・ファーストステージ
オリックス-日本ハム第2戦(1勝1敗、12日・京セラドーム大阪、36012人)
日ハム200000110-4
オリク00000123×-6
▽勝 馬原1試合1勝
▽S 平野佳1試合1S
▽敗 谷元1試合1敗
▽本塁打 ミランダ1号(1)(佐藤達)T-岡田1号(3)(谷元)
(産経ニュース2014.10.12)
=======================
完璧なスイングでした。
« 藤岡GCランチメニュー | トップページ | 阪神0-0広島 阪神がファイナルステージ進出 第2戦 »
「野球」カテゴリの記事
- 野村克也が選ぶ平成プロ野球伝説の名勝負(野村克也著)(2019.10.18)
- 清原和博 告白(清原和博著)(2018.09.13)
- 野村の哲学ノート「なんとかなるわよ」(野村克也著)(2018.07.04)
- 侍ジャパンを世界一にする! 戦略思考(野村克也著)(2018.05.15)
- 私のプロ野球80年史(野村克也著)(2018.05.07)
コメント