一日一言 平成27年1月10日(土)
───────────────────────
一日一言 平成27年1月10日(土)
───────────────────────
私が宝塚歌劇団を退団する1年ほど前だったと思います。
ある時期から歌劇団の人なら
誰もが目にする場所に貼り出された一枚の紙。
そこには「ブスの25箇条」とありました。
「こうするとブスになる」
という25の戒めは、
何も女性だけを対象としたものではなく、
人間としてのあるべき姿を
逆説的に示したものではないかと思います。
そして延いてはそれが人から愛され、
運を呼び込むための資質といえるのではないでしょうか。
【ブスの25箇条】
・笑顔がない
・お礼を言わない
・おいしいと言わない
・目が輝いていない
・精気がない
・いつも口がへの字の形をしている
・自信がない
・希望や信念がない
・自分がブスであることを知らない
・声が小さくイジケている
・自分が最も正しいと信じ込んでいる
・グチをこぼす
・他人をうらむ
・責任転嫁がうまい
・いつも周囲が悪いと思っている
・他人にシットする
・他人につくさない
・他人を信じない
・謙虚さがなくゴウマンである
・人のアドバイスや忠告を受け入れない
・なんでもないことにキズつく
・悲観的に物事を考える
・問題意識を持っていない
・存在自体が周囲を暗くする
・人生においても仕事においても意欲がない
――貴城けい(女優)
<『致知』2010年3月号より>
« 松山が国内シード権辞退 米ツアーに事実上専念 | トップページ | 大学レベル超越「トップリーグ勢に勝つ!」 6連覇の帝京大、先見据え »
「心と体」カテゴリの記事
- 9月29日:父上命日(2023.09.29)
- 「前向きに生きる」ことに疲れたら読む本(南直哉著)(2022.08.08)
- もうだまされない 新型コロナの大誤解(西村秀一著)(2022.03.05)
- コロナの暗号(村上和雄著)(2021.10.14)
- 新型コロナワクチン(2021.07.29)
« 松山が国内シード権辞退 米ツアーに事実上専念 | トップページ | 大学レベル超越「トップリーグ勢に勝つ!」 6連覇の帝京大、先見据え »
コメント