中小企業の事業承継戦略 第3版(今仲清、増山英和、大山修共著)
内容紹介
成長を続けている中小企業にとっては企業を継続して発展させるだけの経営力を備えた後継者の育成と、円滑な事業承継が重要な課題です。また中小企業経営者の高齢化が進み、今後数年で数十万社の中小企業が事業承継のタイミングを迎えようとしていること等を踏まえ、中小企業庁は今後5年程度を事業承継支援の集中実施期間とする「事業承継5ヶ年計画」により支援施策を強化しています。
本書は経営者をはじめ事業承継に関わる専門家向けに、実際に事業承継の実行を支援している著者が、経営計画の策定・実施から事業承継計画の策定・実施まで一貫して具体的に解説し、中小企業経営承継円滑化法の活用方法、M&Aまでまとめた、戦略的な事業承継を行う上での必読書です。
出版社からのコメント
平成29年度税制改正で利用しやすくなった「事業承継税制」。
最新税制の活用、経営計画から事業承継計画の策定・実施まで一貫して具体的に解説!
https://www.tkcshuppan.co.jp/SHOP/9299.html
« 2018年25回目のラウンド(藤岡GC東) | トップページ | 2018年26回目(通算700回目)のラウンド »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 世界人類を支配する悪魔の正体(副島隆彦、ベンジャミン・フルフォード共著)(2023.06.03)
- 新版 三島由紀夫が復活する(小室直樹著)(2023.06.01)
- 安倍晋三総理が闘った朝日と文春(花田紀凱著)(2023.05.09)
- 習近平独裁は欧米白人(カバール)を本気で打ち倒す(副島隆彦著)(2023.05.01)
- 謀略と捏造の二〇〇年戦争 釈明史観からは見えないウクライナ戦争と米国衰退の根源(馬淵睦夫、渡辺惣樹共著)(2023.04.17)
「経営」カテゴリの記事
- 創業家一族(有森隆著)(2023.04.06)
- 亀裂 創業家の悲劇(高橋篤史著)(2023.03.30)
- スタンドUPスタート(2023.02.03)
- 決戦!株主総会 ドキュメントLIXIL死闘の8カ月(秋場大輔著)(2022.08.15)
- 新・現代会計入門 第4版(伊藤邦雄著)(2022.05.27)
「税」カテゴリの記事
- ケント流お金を増やす鉄則(ケント・ギルバート著)(2023.02.15)
- ふるさと納税①(北海道幕別町)(2022.12.24)
- 政府が狙う! あなたの個人資産を何があっても守り抜け!! (根尾知史、副島隆彦共著)(2022.08.26)
- 成しとげる力(永守重信著)(2022.05.24)
- 定年までに知らないとヤバイお金の話(岡崎充輝著)(2022.05.06)
« 2018年25回目のラウンド(藤岡GC東) | トップページ | 2018年26回目(通算700回目)のラウンド »
コメント