2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

« 事業承継がうまくいく 中小企業のM&Aマニュアル(渡部潔著) | トップページ | 2018年27回目のラウンド(大平台CC)第26回K杯 »

2018年8月11日 (土)

まんがでわかる オーナー社長のM&A(大山 敬義著、 八木 ふたろう (イラスト))

  内容紹介 

社長・家族・社員が幸せになる「中小企業M&A成功の秘訣」がまんがでわかる! 後継者不在、相続問題、事業承継、個人保証……これらの悩みがイッキに解決します! オーナー社長が本当に知りたいM&Aのポイントと全体像がザックリわかる1冊です!

東京の食品会社に勤める麗奈。プロポーズされ、幸せ絶頂真っ直中のある日、田舎の父・幸太郎が病に倒れ、6代続いた家業、星ノ川酒造廃業の決意を打ち明けられる。結婚か? 承継か? 2つの選択肢の狭間で揺れる彼女の道を照らしたのは、「M&A」だった──。    

 

  出版社からのコメント 

【社長・家族・社員が幸せになる「中小企業M&A成功の秘訣」がまんがでわかる! 】
【後継者不在、相続問題、事業承継、個人保証……これらの悩みがイッキに解決します! 】
【オーナー社長が本当に知りたいM&Aのポイントと全体像がザックリわかる1冊です! 】

◆本書のストーリー
東京の食品会社に勤める麗奈。
プロポーズされ、幸せ絶頂真っ直中のある日、
田舎の父・幸太郎が病に倒れ、
6代続いた家業、星ノ川酒造廃業の決意を打ち明けられる。
結婚か? 承継か?
2つの選択肢の狭間で揺れる彼女の道を照らしたのは、
「M&A」だった──。

【本書の内容の一部】
★M&Aっていったいどういうこと?
★M&Aとは、親族の枠を超えた「事業承継」
★M&Aで「個人連帯保証」と「株式の相続」が一挙に解決できる
★M&Aの流れは<昔の>結婚と一緒!?
★売れる会社、売れない会社とは?
★成功の秘訣<案件化>って何だろう
★案件化のための資料収集のコツ
★会社の値段って実はこういうことなんです
★会社の値段を計算する「時価純資産価額法」とは?
★「営業権」や「のれん代」とは?
★会社の値段を計算する方法
★M&Aで選ばれるのは実は買い手の方!?
★成功するトップ面談のポイント
★トップ面談を境にM&Aのステージが変わる!
★トップ面談の具体的な流れとは?
★買収監査は静かな戦争!?
★M&Aはトラブルがいっぱい そんなときどうする?
★買収監査の具体的な流れとは?
★M&Aで誰でも陥るワナとは?
★知っておきたい最終契約のこと
★最後の最後を乗り切る5つのコツ
★会社の所有権や経営権を移転させる「クロージング」とは?
★社員、取引先、銀行にM&Aを公表するときのポイント
★M&Aは物の売り買いではない
★引き継いだ社員が前向きに働き、相乗効果が生まれる「PMI」とは?

51u0zmg64ml_sx343_bo1204203200_

« 事業承継がうまくいく 中小企業のM&Aマニュアル(渡部潔著) | トップページ | 2018年27回目のラウンド(大平台CC)第26回K杯 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日本・日本人」カテゴリの記事

経営」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 事業承継がうまくいく 中小企業のM&Aマニュアル(渡部潔著) | トップページ | 2018年27回目のラウンド(大平台CC)第26回K杯 »