「トランプ暴落」前夜(副島隆彦著)
内容紹介
この10月10日から、日米で株価が続落した。だが年内は、株高状況は維持されるだろう。アメリカのトランプ大統領は中間選挙(11/6)と年末のクリスマス商戦を乗り切らなければならない。
次の暴落は2019年1月だ。そして2021年に巨大な金融危機が起き、2024年には先進国が財政崩壊に襲われる――この恐るべき〝副島シナリオ〟は、着々と現実化してゆく。
本書では、アメリカと中国の貿易戦争の真相をはじめ、仮想通貨投資の危険性、長期金利(国債利回り)の急騰が招く財政危機などを詳説。さらに、あの前澤友作社長(ZOZOTOWN)の月周回旅行にも言及する。
近未来の世界の姿を描ききった、副島隆彦の最新・金融予言!
内容(「BOOK」データベースより)
“リーマン・ショック”から10年。米欧日中貿易戦争の次に金融危機と財政崩壊が来る!特別付録・産廃・都市鉱山推奨銘柄25。
« 2019年第14回目のラウンド(東松苑GC)738 | トップページ | 2019年第15回目のラウンド(藤岡GC東)739 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- リエゾン~こどものこころ診療所(2023.01.28)
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 決算書の比較図鑑 見るだけで「儲かるビジネスモデル」までわかる(矢部謙介著)(2023.01.03)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る(安倍洋子著)(2023.01.17)
- 赤い水曜日 慰安婦運動30年の嘘(金柄憲著、 金光英実訳)(2022.12.29)
- わが国に迫る地政学的危機 憲法を今すぐ改正せよ(櫻井よし子、ケント・ギルバート共著)(2022.12.15)
- 安倍なきニッポンの未来 令和大乱を救う13人(乾正人著)(2022.12.03)
- ウクライナ紛争 歴史は繰り返す 戦争と革命を仕組んだのは誰だ(馬淵睦夫著)(2022.12.01)
« 2019年第14回目のラウンド(東松苑GC)738 | トップページ | 2019年第15回目のラウンド(藤岡GC東)739 »
コメント