なぜ、男子は突然、草食化したのか 統計データが解き明かす日本の変化(本川裕著)
内容紹介
エドガー・アラン・ポーを師に「統計探偵」が真実に迫る!
統計データが浮かび上がらせる日本社会のナゾと不思議。統計データは人々の認識のズレや固定観念の落とし穴も明らかにする。
日本の女性はなぜ、どんどんキレイになっているのか? 貧しい時代の代名詞、「エンゲル係数」はなぜいま上昇? 「日本階級社会化」説はなぜ間違いなのか?――などなど、統計探偵が日本社会の変化を統計データをもとに明らかにする。
統計リテラシーがグッと上がる21のエピソード。思いがけない日本社会の本当の姿が浮かび上がってくる知的エンターテインメント。
内容(「BOOK」データベースより)
統計探偵が解く日本社会のミステリー。統計データが示す人々の認識のズレや固定観念の落とし穴。
« 日本の異国: 在日外国人の知られざる日常(室橋裕和著) | トップページ | 2019年第29回目のラウンド(藤岡GC東)753 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 大東亜戦争 失われた真実 ―戦後自虐史観によって隠蔽された「英霊」の功績を顕彰せよ! (葛城奈海、奥本康大共著)(2022.08.11)
- ディープステート 世界を操るのは誰か(馬淵睦夫著)(2022.08.09)
- 「前向きに生きる」ことに疲れたら読む本(南直哉著)(2022.08.08)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 大東亜戦争 失われた真実 ―戦後自虐史観によって隠蔽された「英霊」の功績を顕彰せよ! (葛城奈海、奥本康大共著)(2022.08.11)
- ディープステート 世界を操るのは誰か(馬淵睦夫著)(2022.08.09)
- 馬渕睦夫が読み解く 2022年世界の真実(馬淵睦夫著)(2022.08.03)
- ディープ・ステイトとの血みどろの戦いを勝ち抜く中国(副島隆彦著)(2022.07.23)
- 世界のニュースを日本人は何も知らない3 - 大変革期にやりたい放題の海外事情(谷本真由美著)(2022.07.06)
「歴史」カテゴリの記事
- 靖国神社(2022.08.06)
- 大東亜戦争 失われた真実 ―戦後自虐史観によって隠蔽された「英霊」の功績を顕彰せよ! (葛城奈海、奥本康大共著)(2022.08.11)
- ディープステート 世界を操るのは誰か(馬淵睦夫著)(2022.08.09)
- 馬渕睦夫が読み解く 2022年世界の真実(馬淵睦夫著)(2022.08.03)
- 7月21日:母上ご生誕日(2022.07.21)
「日本・日本人」カテゴリの記事
- 靖国神社(2022.08.06)
- 大東亜戦争 失われた真実 ―戦後自虐史観によって隠蔽された「英霊」の功績を顕彰せよ! (葛城奈海、奥本康大共著)(2022.08.11)
- 7月21日:母上ご生誕日(2022.07.21)
- 属国の銃弾(永瀬隼介著)(2022.06.23)
- 6月10日:本家北海道移住(2022.06.10)
« 日本の異国: 在日外国人の知られざる日常(室橋裕和著) | トップページ | 2019年第29回目のラウンド(藤岡GC東)753 »
コメント