Dr.コトー診療所
https://tver.jp/episodes/epsc0u3qwg
五島健助は優秀な医師で、東京の大学附属病院に勤めていたが、とある理由から離島の古志木島の診療所に赴任する。島は3ヶ月の間無医村状態で、過去に良い医師が来たことがなかったからか、あまり歓迎されなかった。また、4ヶ月前から来ていた看護師の星野彩佳から、診療所に来る患者は少なく、来ても応急処置だけを受けた後、船で6時間かけて本土の病院へ行くことを聞かされる。 実際になかなか患者が来ない中、島に来るときに運んでもらった漁師・原剛利の息子が最初の患者となり、これを見事な手術で助ける。原は、お礼として診療所に看板を贈るが、名前を間違えられていて、看板は「Dr.コトー診療所」となっていた。 それ以後、五島は多くの患者の治療とその人柄により、島民の信頼を得ていくことになる。
« 秋川渓谷 | トップページ | 「俱(とも)に / 銀の龍の背に乗って」(中島みゆき) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- クロサギ(黒丸、夏原武著)(2023.12.06)
- 交渉人~THE NEGOTIATOR~ 2(2023.10.25)
- 愛という名のもとに(1992年)(2023.10.21)
- スタンドUPスタート(2023.02.03)
- リエゾン~こどものこころ診療所(2023.01.28)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- クロサギ(黒丸、夏原武著)(2023.12.06)
- 硫黄島栗林忠道大将の教訓(小室直樹著)(2023.12.03)
- 世界最強だった日本陸軍 スターリンを震え上がらせた軍隊(福井雄三著)(2023.10.08)
- 地図と拳(小川哲著)(2023.09.16)
「中島みゆき」カテゴリの記事
- 世界が違って見える日(中島みゆき)2023年3月1日(2023.03.02)
- 祝:1952年2月23日(2023.02.23)
- PICU(2022.12.21)
- 「俱(とも)に / 銀の龍の背に乗って」(中島みゆき)(2022.11.29)
- Dr.コトー診療所(2022.11.28)
コメント